
















獅子舞には健康を祈り穏やかに暮らせるようにという魔よけの意味が込められているそうです。
1年間、元気に過ごすことができますよう獅子舞さん、子どもたちを守ってくださいね。1月25日にお知らせした第1松風園園児の件につきまして利用児については陰性が確認されましたのでお知らせいたします。
引き続き感染防止対策を継続してまいります。ご協力よろしくお願いします。
理事長 春日 惠美子
第1松風園利用児のご家族から1月25日にコロナウイルス陽性と報告がありました。つきましては保健所の指導により以下のような対応をさせていただきます。
当該利用児の検査結果が判るまで本日より対象のクラスについてはお休みとさせていただきます。ほかのクラスにつきましては、保健所から「ご本人さまのPCR検査の結果がでるまで通常で良い」との指導があったこと、通園バスをご利用されていなかったこと、他クラスのお子さんとの接触がなかったことから開園を継続します。
皆さまには多大なご心配とご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。明日からの登園等につきまして、ご不明な点、ご心配な点がある場合はご相談くださいますようお願いいたします。今後の対応につきましては、経過を随時、お伝えしてまいりますのでよろしくお願いいたします。
理事長 春日 惠美子
どんぐり「児童発達支援事業 活動報告」を掲載しましたので、ご覧ください!
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言(令和3年1月7日発出)を受けまして、
本年度予定されていた全ての自閉症療育講座の開催を中止することとなりました。
開催を楽しみにされていた皆様におかれましては、大変ご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
令和3年度の開催については、状況を判断して本HPにてお知らせをいたします。
第5回 令和3年 1月 19日(火) 中止
第6回 令和3年 2月 16日(火) 中止第2松風園生活支援員1名が1月3日にコロナウイルス陽性が判明しましたが、当法人は12月29日より年末年始休園しており、当該職員と保健所との確認により濃厚接触者の該当はなしとの見解となりました。
現在通常通り開所をさせていただいております。当法人では体調不良者については予め出勤を控えるよう対応を行っています。
理事長 春日 惠美子





