松葉の家だより12月号(令和6年度)
先日、電車に乗って遠足へ行ってきました。先頭車両に乗りこみ、景色を見ながらワクワクの子どもたち☺
大和駅で下車し、シリウス内の屋内こども広場に行きました。ボールプールやトランポリンでたくさん身体を動かしたり電車やブロック、ままごとなどの玩具でじっくりあそんだり
皆それぞれが好きなあそびを見つけ楽しんでいました。
たくさんあそんだあとは、やまと公園へ歩いて移動しお弁当タイム♪
ママたちと一緒にお弁当やおやつを嬉しそうに食べていました。
お腹もいっぱいになり、遊具広場へ!フワフワドームや大型複合遊具に登ったり滑り台で滑ったりまだまだ子どもたちは元気いっぱいでした(ママたちは少しお疲れのご様子☺)

子どもたちやママの笑顔をたくさん見ることができた素敵な1日となりました!
初めての体験や発見があったり、とても充実した時間となったのではないでしょうか。
今後も様々な行事を通して新しい経験ができたらと思っています。
保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!松葉の家だより11月号(令和6年度).docx10月に日帰り旅行をしました。
行き先は、
“スヌーピーミュージアム”と“レストラン風の音”です🍴
まずは、“レストラン風の音”へ車で向かいます。
美味しくいただきました。完食です!!
また、とある日は……
“スヌーピーミュージアム“へ向かいます。
自分でお土産を選び購入しました☻
ランチは、
ひつじのショーンビレッジショップ&カフェで頂きました。



大和市障害福祉センター松風園の指定管理者の候補者の決定について
大和市障害福祉センター松風園の指定管理者選定委員会の審査を経て、令和7年4月1日から令和12年3月31日における指定管理者の候補者に決定いたしましたことを、ご報告いたします。

