職員
募集
新卒
募集
知的障がい児・知的障がい者施設を運営する
お問い合わせ
職員募集
新卒募集
TEL:046-274-2426
FAX:046-276-9049
HOME
法人について
事業所/地図
情報開示
Warning
: Attempt to read property "label" on null in
/var/www/vhosts/oak.or.jp/httpdocs/wp/wp-content/themes/oaktheme/visual.php
on line
49
HOME
2025年
3月
3月に入ると、後期個別支援計画のモニタリングの時期となり、ご家族と取り組みについて振り返りを行います。 今回は個別支援計画の取り組みについて、特に【あそび】に関する取り組みを、ご紹介していきます! 職員と1対1の時間を設けて、様々な玩具のあそび方を伝えていきます。あそび方を知っているものが増えると、自由時間に選べる玩具が増えていき、一人であそぶ、余暇の充実につながります。玩具の操作の仕方を伝え、いろいろなあそび方を提供していきます。
↑職員と同じように組んでいるところです☺職員の見本と同じように組み立てることや、完成写真・イラストと同じように組み立てるなどに取り組んでいます。組み立て方を知り、いろいろな形に組み立てていけるようになると、ブロックなども楽しくなりますね!
↑順番にアイスをのせて、アイスタワーを高くしていきます☺ほかにも、アイスの完成イラストを見ながら、同じアイスを作るなどのあそびも行っています。作成見本があると、一人でもあそべるし、お店屋さんごっこもやりやすくなりますね!
↑こちらはワークシステムを使い、上から下へ順番に、いつ終わりなのか、終わったら次は何をするのかなどの見通しを伝えています。今日の内容は、粘土の型抜きです。伸ばし棒で形成しやすい大きさの粘土と、型抜き、抜き終えた粘土を置くシートがセットになっていて、型抜きをしてシートにのせたら完成です。 取り組み始めは職員と1対1で道具の使い方を伝えていきます。このワークシステムは道具の使い方を知り、次は自立的にやってみよう!といった設定になっています。
↑上手に型抜きができました!! 最後にゲームの様子を…… ゲームには、そのゲームのやり方、順番を守る、勝敗がついたときの振る舞い方などの様々なルールがあります。松ぼっくりでは、玩具の操作と同じように、トランプやバランスゲーム、ジェンガなどの様々なゲームのあそび方を、まずは職員と1対1で学べるよう取り組んでいます。
↑順番にやることや、2枚めくるなどの、順番やそのゲームがもつルールを確認しながら行っているところです。
↑順番や、ゲームのルールを理解し、次はお友達と一緒に☺☺
↑勝敗がついたときに、どう振る舞ったらいいか、イラストを使いながら、ゲームを始める前に確認します。 あそべるものを沢山持っているって素敵ですよね✨✨これからも、子どもたちの【あそび】を大切に考えていきたいと思います☺第2松風園ではいろいろなイベントがありました。 新入園歓迎会から始まり、各グループのお楽しみ会、お誕生日会、日帰り旅行、 松風園まつり、ハロウィン、クリスマス会、アートクラブ、おしゃれクラブ、 PTトレーニング、スポーツ、Happy20th、豆まき、運動会、一年間お疲れ様会、各グループ のイベントなどなど…
利用者みなさんと一緒に職員も目一杯楽しみました🎵
一年間お疲れ様でした👑 来年度も第2松風園をよろしくお願いします!(^^)!
松葉の家だより4月号(令和7年度)
春の遠足で相模原にある麻溝公園に行ってきました!お天気が心配でしたが、全クラス無事に行くことができ、素敵な思い出がたくさんできました。保護者の方々、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。 ドキドキしている様子も見られましたが、上手にポニーに乗ることができました。
モルモットをおひざに乗せて、優しくなでてあげました。とってもかわいかったです!
いろいろな遊具にチャレンジしました!他のクラスのお友だちともたくさんあそぶことができて、みんな嬉しそうでした。
節分。今年も松風園に鬼がやってきました!! 鬼は外~!福は内~! 今年もみなさん、健康に過ごせますように。
座間イオンのゲームコーナーに行って、コインゲームを体験しました。太鼓を叩いたり、出てくるワニを退治したり楽しそうでした。
2月25日 神奈川県障がい者芸術文化活動支援センターによるワークショップが開催されました。体全体を使って表現しました。
2月26日 園内で運動会を開催し、玉入れ、ボール送り、綱引きの3種目行ないました。「がんばれー!」、「オーエス!オーエス!」などの大きなかけ声が飛び交い、熱気に包まれました。
松葉の家だより3月号(令和6年度)
Deprecated
: ファイル sidebar.php のないテーマ は、バージョン 3.0.0 から非推奨になり、代替手段がなくなりました。 sidebar.php テンプレートをテーマに含めてください。 in
/var/www/vhosts/oak.or.jp/httpdocs/wp/wp-includes/functions.php
on line
6078
検索:
社会福祉法人 大和しらかし会
ブログの 2025年3月 のアーカイブを表示しています。
固定ページ
新卒・中途採用
お問い合わせ
プライバシーポリシー
事業所/地図
児童発達支援 事業案内
情報開示
職員募集
法人について
知的障がい者支援 事業案内
アーカイブ
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2019年11月
2019年10月
2019年3月
2018年9月
2018年8月
2018年5月
2018年3月
カテゴリー
お知らせ
(399)
イベント情報
(23)
お知らせ(児童)
(154)
お知らせ(成人)
(69)
その他
(2)
会報
(13)
ギャラリー
(92)
情報開示
(5)
採用情報
(1)
重要なお知らせ
(40)
toggle navigation
HOME
法人について
事業所/地図
情報開示
お知らせ
お問い合わせ
職員募集
個人情報保護
児童発達支援
・事業案内
・園だより(第1松風園)
・園だよりバックナンバー
知的障がい者支援
・事業案内
・園だより(第2松風園)
・園だよりバックナンバー
・ブログ